2014年LNG産消会議

平成26年5月7日
LNG産消会議2014を開催します
~LNG市場の発展に向けた国際プラットフォーム~
2014年11月6日に、経済産業省及びアジア太平洋エネルギー研究センター(APERC)が主催の下、「2014年LNG産消会議」を開催します。昨年9月の第2回会議の議論を発展させ、国内外のLNG(液化天然ガス)の生産国、消費国の閣僚級、企業トップ等の参加を得て、LNG市場の最新の動向について認識を共有するとともに、市場の安定性・透明性の確保とその発展に向けて議論を深めます。
1.概要・目的
近年、アジア・太平洋地域を中心として、LNGを取り巻く環境は激変しており、今後もLNGの取引は益々活発化し、拡大していくことが見込まれます。
2012年9月の第1回LNG産消会議に続き、昨年9月に開催された第2回会合では、閣僚級を含め、世界50ヶ国・地域から1,000名以上の出席を得て、LNGの市場が抱える課題や、より透明かつ持続可能な市場としていくために生産者や消費者がとるべき行動について、積極的な議論が行われました。
目下のLNG市場の変化と、今後同市場の適切な発展の重要性を踏まえ、「2014年LNG産消会議」を開催します。LNG市場の生産者、消費者双方の最新の動向について認識を共有した上で、市場の安定性、透明性の確保を前提とした市場の発展に向けた議論を深めます。
2. 日時・場所等
日時: | 2014年11月6日(木) |
---|---|
場所: | グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール (東京都港区高輪3-13-1) |
開催形式: | 講演、プレゼンテーション及びパネルディスカッション |
出席者(予定): | 国内外のLNG生産・消費企業、金融機関、関連企業及び各国政府・国際機関 |
プログラム: | LNG産消会議2014・公式ウェブサイトをご覧ください。 http://www.LNG-conference.org/program |
主催: | 経済産業省、アジア太平洋エネルギー研究センター(APERC) |
ホームページ: | http://www.LNG-conference.org |
(本会議に関するお問合せ)
アジア太平洋エネルギー研究センター (担当者: 佐山)
電話:03-5144-8551
アジア太平洋エネルギー研究センター (担当者: 佐山)
電話:03-5144-8551